Blog
ブログ

内野設計ブログ

     

  • スタッフ募集します。

    2023/10/03
    今の時期ですし、経験者ですね。即戦力希望です。 あ:どこかで設計事務所に勤めてて、そろそろ徳島帰ろうかなーいう人。 い:…
  •  

  • 建築絵本。

    2023/09/28
    「ふるやのもり」 はじめて知った。 こないだの「教えて長水さん」で配布された 左の冊子、の、 ←終わりにー→ の項で紹介され…
  •  

  • 2回目の

    2023/09/25
    大工大グランドジュリー。前回(12年前)が初回だったらしい。 大学の課題で優秀だった作品を、もう一回時間かけて手を加えた…
  •  

  • ~高知

    2023/09/16
    昨日の京都から今日はビューンと高知へ。(ほぼ六時間) 稱名寺本堂での高知県建築士会のサマセミ。 タイトルがええわな「教えて…
  •  

  • 京都~

    2023/09/15
    金曜は建築学会の京都大会。 学会発表は十数年ぶりやなあ。 もくよんの床衝撃音のこと発表してきたじょ。 かいつまんでいうと、…

Report
建築現場レポート

建築現場レポート

     

  • リフォームに至る経緯

    2023/07/21
    リフォームに至る経緯 お母さんが文庫2階で寝起きするようになったのが4年半前。3年3か月前からは滋賀からお姉さんが隔週…
  •  

  • 万年山文庫のその後

    2023/06/02
    文庫あるじがご主人(通称マスター)と一緒に徳島に戻られたのが15年前。 ご両親の家の隣の、お父さんが造園業を営むのに使っ…
  •  

  • 今日の丼番外編

    2023/05/26
    今日のおにぎり笑 昼前からの打合せの時は「丼」やけど、この日は 番匠中山の中山さんたちも一緒で、昼からの打合せになったの…
  •  

  • 化粧垂木と茅負

    2023/05/18
    先日は無事に上棟式も終えて、次は梅雨に入る前に雨仕舞いを進めるべく 早速、化粧垂木と茅負の施工が始まりました。 続いて茅…
  •  

  • 今日の丼

    2023/05/04
    5月4日「しらす丼」 このアボカドがいけとうかどうか、ドキドキだったそうやけど・・・ めちゃめちゃいけてました!!!

Works
実例など

住宅

  • 松茂の平屋『土の間』

    2023/03/06
    阿波おどり空港近く、一面に広がる芋畑の真ん中に建つ二軒の重ね梁の住宅。 柱材のみでできた住宅。先行高地移転試行、徳島県…

リフォーム

  • 応神のアトリエ2

    2021/06/14
    今は亡き那賀川水系の兄トミヤンが設計した「夏のアトリエ」。 うれしいことに、「冬のアトリエ」を私にと。ご縁ですよね。 …

店舗など

  • 『わっか堂』六右衛…

    2021/06/14
    オープン以来のカジュアルな店構えから 一転して、老舗感漂う和寄りなデザインに。

施設など

  • 「とくしまいろ」 徳…

    2021/04/21
    杉の四寸角だけで組み上げた建築です。 癒し、精神安定、疲労回復、効率アップ、抗菌作用・・・ 杉の力でみんなが幸せになる…

こども園

  • 南井上にじいろ認定…

    2023/06/05
    徳島市内に建つ新築の認定こども園。 この園は、丸太を柱や梁に使用した、準耐火構造(現しの柱や梁部分はもえしろ設計)の平…

フェイズフリー

  • 美波町木材備蓄倉庫

    2021/05/31
    日和佐森林組合、地元の林業者、南部県民局、徳島県林業戦略課、同住宅課、美波町、士業NW災害対策WG、建築士会等のメンバ…

家具

  • ”Dolf’s Book …

    2020/07/30
    2008年竣工の高知県は佐川町の LANDHUIS in Sakawa 家具とかいろいろ相談下さって、継続的にお邪魔してます。 ひと区切…

車両

  • Cycle Cabin

    2021/10/27
    2011年に走り始めた、12席しかない東京往復の寝台特急「My Flora」以来10年ぶりの新しいバスです。 サイクリストとその愛車…

公共建築

  • awaもくよんプロジェ…

    2023/06/02
    日本初の『現し木造4階建て共同住宅』です。 徳島県主催の設計競技で最優秀賞を受賞。910モジュールと在来軸組工法を採用する…

その他

  • さくちゃんのさく

    2021/05/04
    2021年5月から家族になった 黒豆芝のさくらちゃんの家です。 過去最小の単一部材建築。 面積にすると 徳島ヴォルティス…