• 竣工。

    2019/11/13
    マチのいえ「文化と和菓子」 もとの玄関入ったところの建具使ってます。 茶室でもあります。 この日はご主人が応援に。 タナク…
  • 10/6

    2019/10/06
    山城階段。 お、入り口の段差ができてます。 これに向って、同じく墨入りモルタルで床を塗ります。
  • 10/23

    2019/10/23
    茶室は天井には照明つけずに下屋部分に間接照明のみです。
  • 10/17

    2019/10/17
    畳の下の地板の釘穴部分を避けてパッチワークにした 引き戸。なんかすごくいい感じ。 ちょっと蔵的な出窓。 ガルバで巻いて、外…
  • 8/20

    2019/08/20
    既存家屋との 取り合い確認です。
  • 9/26

    2019/09/26
    巾木、柱脚。 床の塗り代分、御影石で浮かせています。 トイレの棚。天板外すとペーパーいれ。
  • 土間の左官工事が始…

    2019/09/27
    左官屋さん結構若い。ええなー。 色粉です。黒です。パーフェクチンいうんやな。 「セメント石灰着色剤」と。 うん? 「せぬ。」
  • 床の間は藍色和紙。

    2019/07/08
    というのが最近定番に。 ・・・をご存知の「マチのいえ」ご夫婦は、 先に車を藍色に買い替えられました笑 これだ。 深みのある…
  • 既存棟の改修も進ん…

    2019/06/22
    御影石のブロック? 柱の下をすきとって石を据えてコンクリートで固める。 柱の底の5ミリ下まで左官工事で床仕上げ。 中山さん…
  • 5/20

    2019/05/20
    レベル見たりおさまり考えたり 2階も。 浄化槽のこととか。
  • 4/16

    2019/04/19
    蔵のような小さな鉄骨に建て変わる部分の 解体がすすんで、 境界確認。 文化財マイスターの授業思い出しながら 痕跡推定。ここ…