物件情報
規 模:上下十坪ずつの二十坪+下屋
施 工:水本工務店
大 工:垣根さんと金澤さん
網 戸:富永建具
薪ストーブ:しげ設備
写 真:米津光
2019年施工
移住交流、空き家改修のしくみづくりなどにかかわるうちに、どんどんその気になっていった徳島県最後の村、佐那河内への移住。空き家見学ツアーでみつけたこの家、嵯峨川をはさんで正面には天一神社。家にいる間ずっと川の水音。家に住む、というよりも、この村のこの集落、山、川、ご近所さんに花鳥草木、受け継がれてきた「営み」に、後から参加させていたきます、という、考えたこともなかった感覚で暮らしてます。
納屋付の離れだった建物。1階の床を撤去して全部土間に、角の壁を落としてガラスに。2階は畳のけてすぎ板張りにしたのと、床の一部を開けて吹抜に。あとはポリカ葺きの下屋をまわした程度(冬でも朝食はこの軒下)。木製建具は、最近建替えた保育園からもらってきたのと、事務所の古建具コレクションから。
あ、自邸です。