有限会社内野設計
HOME
内野設計ブログ
建築現場レポート
メディア情報
実例など
内野設計のこと
有限会社内野設計
HOME
内野設計ブログ
木造建築相談室
嵯峨常会自主防災会
上嵯峨通信
建築現場レポート
しんがりのいえ
mother stone house
吉祥寺大師堂
メディア情報
新聞記事
雑誌掲載
動画
実例など
住宅
リフォーム
店舗など
施設など
こども園
フェイズフリー
家具
車両
公共建築
その他
内野設計のこと
MAIL
088-626-9567
Report
建築現場レポート
HOME
建築現場レポート
しんがりのいえ
中間検査
2023/11/17
徳島県では、50㎡以上の木造建物は、中間検査が義務付けられています。 市の建築指導課の検査員が現場に来て、金物や耐力壁のチ…
続きを読む
>
上棟
2023/11/04
秋晴れの空の下、上棟のはこびとなりました。 ] 居間には丸太が鎮座します。 お昼には、お施主様からお弁当をいただき・・・ こ…
続きを読む
>
配筋→型枠→コンクリート打設
2023/10/10
2023.10.10 配筋検査を行いました。 2023.10.20 型枠を作り… コンクリートを打設し、養生。 2023.11.2 基礎が完成し、土台を…
続きを読む
>
9月21日
2023/09/26
倉庫の改造がほぼ完成しました。 2階部分と1階ピロティ部分を撤去して補修。 中でなんかいい感じの店でもやってそう。 テイク…
続きを読む
>
リフォームに至る経緯
2023/07/21
リフォームに至る経緯 お母さんが文庫2階で寝起きするようになったのが4年半前。3年3か月前からは滋賀からお姉さんが隔週…
続きを読む
>
今日の丼番外編
2023/05/26
今日のおにぎり笑 昼前からの打合せの時は「丼」やけど、この日は 番匠中山の中山さんたちも一緒で、昼からの打合せになったの…
続きを読む
>
今日の丼
2023/05/04
5月4日「しらす丼」 このアボカドがいけとうかどうか、ドキドキだったそうやけど・・・ めちゃめちゃいけてました!!!
続きを読む
>
万年山文庫のその後
2023/06/02
文庫あるじがご主人(通称マスター)と一緒に徳島に戻られたのが15年前。 ご両親の家の隣の、お父さんが造園業を営むのに使っ…
続きを読む
>
丼
2023/04/26
万年山文庫設計当時やけんもう15年も前。 ある日打合せが長くなったときに、お父さんが「むしやしないじゃ」 って作って下さ…
続きを読む
>
しんがりのいえ
2023/04/24
2008年に竣工した万年山文庫。ご主人の定年退職を機に京都から徳島に戻られるということで、たくさんお持ちだった本(最初にお…
続きを読む
>
▲