11月15日
2023/11/15
天一神社の氏子が集まって秋祭りの準備。
門を建立するのに、
「どやったっけ?」
「毎年わからんようになるんよな~」
言いながら。

太郎んちにきてる大工の垣根さん呼んできて
ちょっと加工してもらったりもしながら・・・

柱を倒したこの状態で屋根を組んでから、起こす。

みなで、「えーっと、えーっと。」

「これ、またわっせるけん写真撮っといて~」
確かに・・・


ほれちゃんと向きが書いてあるでえな。

軸はこっちからさすんじょ。

こっちはこうでな。


番線用意しとかなな。

提灯吊るひも、滑車に通してな。

いつもお米買う松長さんが船頭。

建った建った!
「提灯が高いな」「後で下げるわ」

これで来年はいける。かな笑
コメント