有限会社内野設計
HOME
内野設計ブログ
建築現場レポート
メディア情報
実例など
内野設計のこと
有限会社内野設計
HOME
内野設計ブログ
上嵯峨通信
嵯峨常会自主防災会
建築現場レポート
しんがりのいえ
吉祥寺大師堂
松茂のいえ
こびとのいえ
メディア情報
雑誌掲載
新聞記事
動画
実例など
住宅
リフォーム
店舗など
施設など
こども園
フェイズフリー
家具
車両
公共建築
その他
内野設計のこと
MAIL
088-626-9567
Blog
内野設計ブログ
HOME
内野設計ブログ
佐那河内の山川さん
を紹介する動画発見。 PCの方クリック→「樒と山守」 スマホ、タブレットの方は直接リンクできないようですね。 以下のURLコピペで見えるようですのでよろしくお願いします…
続きを読む
>
久しぶりのライブ@…
今日は2023年4月16日。 みなでやるんは何年振り? まずは「Hit Hit March」~ 昭和小学校でマーチングを指導してた先生方の 送別会かなんかの急造バンドで助っ人したのが…
続きを読む
>
初日経アーキテクチ…
「もくよん」が8ページにわたって取り上げられています。 こんなページも・・・ 左上:現場所長は、松茂の春藤内科胃腸科で長年お世話になっている亀井組の鈴江さん。 右…
続きを読む
>
ホームページ経由で
相談いただくことが続いて、カンマンさんにお願いしていろいろ整備しました。 トップページの上端に並ぶスイッチの下のタブが色々増えてます。 そのうちの一つが、「内野…
続きを読む
>
建築技術!
自分がこの専門誌にかかわる日が来るとは 夢にも思ってなかったなー もくよん設計JVのカワグチテイ建築計画 川口さんが防耐火について書かれたのが 実施設計中の2021年9月…
続きを読む
>
26日 JIA災害対策…
第1回に続いて内野も参加してます。 徳島は、徳島県の取組み、自治体の取組み、我らが「さいわい」をはじめ いろんな民間グループの取組みなどなど確かに盛んで、事前復…
続きを読む
>
ひさびさ春ライブ@…
4月16日の日曜日です~ いやほんまひっさしぶりのアンカー&ベイやなー わいは、Hit2 March、父son’s、佐那人に普通に出て、 アイタカでガンズ弾かせてもろて、あと…
続きを読む
>
2023さなな桜
さななや(うっとこ)から さなな川(嵯峨川)に降りると 舞い散るさなな桜の流れが美しい。 川底をゆく影とユニゾンで。 モンシロチョウとススキもコラボ。
続きを読む
>
新建築4月号です。 東京の友人カワグチテイ建築計画、 うちのお隣島津臣志建築設計事務所と3社JVで取り組んだ 「もくよん」も取り上げていただいています。 母校津田小中…
続きを読む
>
さななや2023春。
ご近所さんが天一神社側から撮ってくれた 夜桜越し、この春最高の一枚。 ありがとうございます!!
続きを読む
>
還暦考(ってほどで…
人間の寿命は120年で設計されとるって聞いたことあるな。 てことは、まずは一周してきたってことやな。 こないだこどもらが集まって夫婦の還暦をまとめて祝ってくれた…
続きを読む
>
昨年竣工した初めて…
内野設計HPの「実例など」にアップしました~ 杉の間→こちらから 土の間→こちらから 居間を個室や水回りがかこむ様式は二棟とも一緒やけど 感じはずいぶん違います。 お姉…
続きを読む
>
もくよん
2月末の竣工引き渡し~取材~見学会・・・ 無事終わりました! カワグチテイ建築計画+島津臣志建築設計事務所+内野設計 設計JVの面々(監理はスバル設計さん)。 しか…
続きを読む
>
pro junior
何年も前に女子同級生に譲ってもらった真空管アンプ。 リバーブもついてないけど、めっちゃいい音する。 ライブハウスでも十分な音量。 なのに取っ手がだいぶ前からちぎれ…
続きを読む
>
薪もらいに
勝浦の坂本へ。 カングーに満載! 火つけの枝葉関係はコンテナ積んでもっかい参ります~
続きを読む
>
機関車トーマス
長男の長男(もうすぐ二歳)が夢中になっとんやけど。 長男のおもちゃが発掘されて名前を覚えよる。 が、長男は人形劇の記憶がないらしい。 えええ トップハムハット卿が…
続きを読む
>
1 / 21
1
2
3
4
5
...
10
20
...
»
最後 »
▲