午前は、
2025/09/10
新橋で山側の同志とのたくらみ会議。午後は、国交省、林野庁合同の低層木造建築相互勉強会。で、夜は、前々から計画してた会合がやっと実現!!右から、松野さん、松井さん、わい、1人おいて渡邉さん。みなさん、かつて国交省から徳島県に来てくださっていた懐かしい面々!に、1人おいたらあかん、現木造住宅振興室長の大島さん。すごー。つまり日常的に、国としてどう!な思考をされている面々。木材備蓄、木造公営住宅、建築士資格、中規模木造建築敷衍の方法、山側との交流、などなど、わいが思ってることいろいろ話できて議論できて、今後も引き続きやりましょねとなって、すごい充実した1日だったなあ。店の段取りまでしてくれた山口さんが来られずで、リベンジ含め、続きますこれ。大島さん、秋に徳島くるじょ。徳島の木造建築に関わるいろんな人の生の声を聞いてもらいましょう、阿波踊りも踊ってもらいましょう!!笑



コメント