-
初『新建築』は
2020/08/05ニュース欄。から(笑続きを読む >
-
最大の
2020/08/03柱材建築。続きを読む >
-
林田直子 作品展
2020/08/03開催中です。 8月1日~31日 日曜・祝日はお休みです。 ぜひお越しください!続きを読む >
-
JIA四国建築賞一次審…
2020/08/02我が家「さななや」で応募しました。 最初の票はように集まらんかったけど、 あと二つ選ぶ段階で、審査委員長の 「内…続きを読む >
-
長年「あったらなー…
2020/08/01実家の濡れ縁、やっとでけた。 どうしても部材統一に走ってまうなあ笑 束も座板も全部60角。 束下に敷いてくれた御…続きを読む >
-
藍たけのうち工房
2020/07/30改修工事ひと段落です。 工房と和室の間を行き来できるようにして障子を 入れて縁側をつけました。和室がギャラリー…続きを読む >
-
記念すべき日やなあ。
2020/07/23万代中央ふ頭のいうたら一本入った裏通りに、 うっとこと+aswoodさんの二軒が合い向かいだったところに PenForkさん…続きを読む >
-
JIA建築年鑑 最新版
2020/07/17届きました。 春から「awaもくよんプロジェクト」で協働している カワグチテイ建築計画とお隣のページ!! なんか、…続きを読む >
-
建通新聞の記事です。
2020/07/14一面と 二面。 詳しく紹介してくれてます(記録)。続きを読む >
-
はじまりますもくよん
2020/07/09昨日の二次審査会でわいやのチームが最優秀頂いて もくよんの設計者になることができました。 審査員の皆様、コンペ…続きを読む >
-
こんなにんまそうな…
2020/07/03見たことないよな。 常会では、「買うてきたやつぬくもらんうちに飲む」 方式やけん、机の上でこないなことになるん…続きを読む >
-
秋野イサム原画展 …
2020/07/01秋野 亥左牟さん 画家・絵本作家 →ホームページ 万年山ギャラリー 松永 三恵子さんより、以下、ご紹介文です。 1997…続きを読む >
-
何年ぶりかの
2020/06/28睡蓮のつぼみ。 そして お見事。心あらわれるなあ。 この大谷焼、今年のメダカの第二孵化鉢でもあるんよな。 一旦終…続きを読む >
-
生きた心地が
2020/06/24もんてきた。 ほっ。 一週間行方不明だった大学ノート。事務所始めて71冊目。 毎月更新するほぼ年間予定表と、メモと…続きを読む >
-
四代目から
2020/06/20昭和湯パンフレットが届きました!! 四代目と女将も登場してますね(笑 ステッカーはさっそくサーモスに笑 お風呂に…続きを読む >
-
焚かなくなって
2020/06/14だいぶ経つ、お休み中の薪ストーブと、 やっときれいに掃除されて、 ちょっと残ってた灯油を燃やされる石油ストーブ…続きを読む >