• よりプロ(嵯峨より…

    天一神社に面した三枚田が耕作されなくなったのを、見かねた嵯峨在住のわかいしたち(わいや夫婦も含む笑)がお米作りをはじめて三年目。一年目は上出来でみんな喜んで、…
  • 3/24

    新宿バスタでmy repeat乗車。三列シート。いっつも内野設計で設計させてもらった2列12席のmy floraばっかりやったけど満席で、これが初リピートじゃ。10年以上前にデザイ…
  • なんか

    林林り林林林り林林(フィンガーファイブね)と聴こえてきそうな、徳島県の林業の重鎮お二人と、士会の重鎮との林業談義。 設計者は、見えないところにいる山のいわば調達…
  • またまた

    「なにわからタロウがやってくる!」笑 前回も盛況やったなあ。ほんま?いうくらい切れるようになるじょ。LIVEの方は、わいはヒットマーチ、父son’sと、佐那人で弾きます…
  • ついに来た!

    切妻、寄棟、片流れ。小口どっちに見せるとか、色々あるよな。養蜂箱がフクシマトクシマの会の辺見さんから二つ届いたじょ。キンリョウヘンも脇町でゲット!はちみつはめ…
  • 昨夜は

    Jia四国支部の至宝、いや日本の建築家の至宝お二人のお祝い会。Jia25年賞が四つも出てる高知の(古谷さんのアンパンマン入れたら5つ!)、3つはこのお二人。長水さんの…
  • とくしま

    建築人(びと)連携会議設立準備会@第二倉庫 アクア・チッタ!士会事務所協会学会家協会に、JSCA、設備設計事務所協会に呼びかけての。 反対者はいないし、次回も決まり、…
  • 吉祥寺

    大師堂、夜景の部突入〜これはわいやけど、米津さんの写真めっちゃカッコええんじょ楽しみ!施工は番匠中山さん。
  • シンカリオンってし…

    長男ちの白板に、仮面ライダー、ウルトラマン、マジンガーZ、じいの世代のヒーローを描いてたら喜んだ孫からこないだ「シンカリオン描いてー!」…わからん…動画見て学習笑…
  • ご紹介ー

    1月末の脱炭素的会合で、土木学会の佐々木会長にお会いした。ただものでない、どこか泰然とした方。お話ししてると我らがサナジュン氏の名前が出て、あ、そういや彼女も泰…
  • 田中ナオミさんの本

    おんなし時代を近い世界で生きてきてる同い年の同志としての共感もありつつ、もちろん生い立ちはかなり違っとる。でもともに徳島がベースにはあって。暮らしへの眼差しは…
  • 日本木材新聞

    先月、旧知の記者の方が来られてお話した内容が記事になりました。 ありがとうございます!
  • JIAの

    資格制度関連の委員会でずっとご一緒させて頂いている、東海支部の野々川さんからお声がけいただいて。東海支部災害対策連続セミナーの第1回によんでいただきましたー。…
  • 2月のもっけんフォ…

     ■第7回講義日時:2月20日(木) 18:30~  場所:徳島県木材利用創造センター 林業人材育成棟(徳島市南庄町5-1-9) 講師:鈴木征司(赤井製材所、ダイテック) 「地域…
  • 吉元さん自邸

    大胆で濃密〜。美しくうねるトンガリおりおきの連なり。深尾先生に是非みてほしいなーと勝手に思いました笑。と、しっかり写真におさまる白猫ちゃん!何から何までうっと…
  • とくしまボイス

    2013年から続く「みやぎ」、先般開催された「のと」につづいて、 未被災地として初めての「とくしま」ボイスです 3月2日。 ぜひご参加ください!一部はウエブ参加も…