• 報告その5

    最後の夜は、自衛隊の皆さんが設営してくださっているお風呂へ。 待合で、二、三人上がってきたらその分席を移動してだんだん脱衣室へ近づいていって。そのお世話は迷彩服…
  • 報告その4

    最終日の活動を終えて自衛隊風呂に入ってなごんだ今宵は、久留米からの同志と、ついに来た徳島のわかいし!美馬社協から〜。いろいろ感じたことを伝えたけど、彼は今朝脇…
  • 報告その3

    やゔぁい面々。この人たちに変態と言われようが何と言われようが、全く気にならんな笑笑。頭目たちのアジトにお招きいただいて、いろいろ話した。ああもうあと一日、ああ…
  • 報告その2

    トレーラーハウス初日の同室は大阪からのお二人。いわゆるbeat around the bushな時間がしばらくあって、お酒が入ると、実際何しよん?なんで、どういう経緯からそんなこ…
  • 報告その1

    「石川県被災高齢者等把握事業における訪問調査」事前復興や、発災後に行政と一緒につくるワンストップ相談室、徳島での災害ケースマネジメントの実装を目指して徳島大学…
  • 昔のファイルみよっ…

    独立直後のスケッチ発見。 「そうそう!」と思う。 ワープロ切り貼り+手描きなのが時代やなー いがんどるし笑 今、コンクリートでない基礎にめっちゃ関心があるのも 当た…
  • 2月16日

    阿南高専主催、なんかな、「南海トラフ巨大地震から「命」を守る阿南防災セミナー」いってきた。 駐車場が満杯で入れなくて500m先の本屋に車停めて。 会場入ったらもう満…
  • 「仮設のトリセツ」の

    著者、法政大学の岩佐先生が作った、建築学会の月刊誌「建築雑誌」で、 これまでに取り上げられてきた、災害に関する記事のマップ。 ↑ これはただの画像ですが・・・ ↓ …
  • 2月6日

    「第二回被災者支援コーディネーション」 JVOAD鈴木さんのお話から・・・ テーブルワーク。 NPOさいわいと徳島県ゼロ作戦課の主催で、 わいはスタッフやったけどテーブルC…
  • 240127_JASセミナー

    JAS材について、基本的なところからゆっくり講習を受ける。 よくわかるんやけど最後はやはりもやもやする・・・。 加工も乾燥も丁寧に、JASに定められたとおりに品質管理…
  • 造作工事2

    鴨居と敷居が取り付きました。 須弥壇と脇壇の鴨居と敷居↓ (スタッフI)
  • 師匠の

    インタビュー記事が「建築士」1月号に。 たぎる思い、尽きない建築愛にあふれてます。 お手元にない方、おっしゃって下さいねー
  • 実例のリフォームに

    宮北のいえ【アトリエ棟】をアップしましたー こちらからどうぞー 撮影はいつもの米津さんです!
  • 1月27日

    木造建築のセミナーがあります。 JAS?という方がほとんどだと思いますが・・・ その木材のもっている強度や乾燥具合が明示された製材。です。 木造の建築の話、最近多い…
  • 内と外の

    間の間(あいのま)。 納屋を改修した新母屋は最初から三周に下屋をまわし。 畑仕事やらBBQやら、なんせめっちゃ役に立ってます。 元母屋(ややこしい)、つまり元新宅(…
  • 全2年生対象の

    「未来探Q講演会」@雪の城南高校。 9月の大工大に続いて母校に呼んでもろて、まあまあ感無量。 勉強せんとバンドと麻雀ばっかりやったしなあ。 90分間の「山と相談す…