• 身近なところでも

    家族が徳島にもんてくる話けっこうあるな。 都会で故郷と断絶された生活を余儀なくされて、 「あれ?わいやなんしよんだったっけ?」 と思うのはよくわかる。 逆にこっち…
  • 久々ライブの準備

    今回は急遽結成のロックバンド。 これまたひさしぶりー あんな曲やこんな曲、みんな知ってる曲ばっかり めっちゃヘヴィにやります笑 この構成でたぶんかたまった。アンプ…
  • 家人の車

    まあまあ派手なvamos。 脱色しました笑
  • さなながき

    ことしはようけなんりょんなーと、 はよから重みで枝が折れんように支柱建てて備えて、 とれました。立派なんが。 木の上から、「かに、おるんかな?」とつい見まわしてし…
  • フクシマトクシマの会

    続いてます。 しかも次の世代、もう一つ次の世代に引き継がれながら。 辺見設計のブログより。 うれしいな~ コロナあけたら次は徳島でですね!!
  • あささななや

    すずしいなってよう寝れるようになったら 朝も気持ちよう目が覚めるな。 百日紅の花がきれいなな。 葦刈らなな。 夏は水に入りながら刈るんが気持ちよかったな。
  • HPに求人情報つくり…

    今日の内野設計 季節が良いので思わずスタッフが軒下でゴゾゴゾ。 求人情報はこちらからです。 中途採用大大歓迎です。 もちろん新春からでも。
  • 県庁の担当の方が探…

    若者たちとの対談に似合うおしゃれな場所・・・ うっとこの軒下がなんや知らんええ感じ笑
  • bandai connection

    新町川沿いから一本入った川に平行な道を ご近所さんと「中通り」と名付けてます笑 中通りの県庁側のはしっこにこの春オープンした 自家焙煎の「美馬珈琲」さん。 いろん…
  • ほれから四十九日

    亡くなった日から なのかなのかにおじゅっさんにきてもらって。 弟や息子にもかわってもらいながら四十九日間夜は母と過ごす。 話しする内容が、前の日までの話の後だから…
  • 父を亡くして知った…

    ひとつめは花の美しさと身も心もいやすその力やなあ。 知らんかったなあ。
  • 美馬珈琲骨董部

    というかどうかは知らんのやけど。 美馬さんとは「ええ」とおもうもんがとても近くて、 まえに「これこれこんなんがしいんですー」いうといたら こないだ通りがかりにおも…
  • お知らせです。

    コハルノコテン またまた親バカご容赦です。 近畿圏のみなさん、ついでがあったらぜひ足をお運びください!
  • はやから五月も終わる

    このところ取り組んでたHPの「実例など」の充実。 写真増やしたりキャプション入れたり、 一通りやっとできました。 来し方振り返るいい機会でした。 行く末考える材料い…
  • スタッフ急募

    現スタッフは女性二名、男性一名、経理関係他で家人、 という構成です。 建築が大好きな方 建築系の学校を卒業していて 新卒でも経験ありでもどちらでも パソコンを使って…